商品説明
※エアーブラシは付属しません。
【 安定した高圧力が多彩な吹き付け塗装を実現。作業性に優れた電源スイッチを採用 】 エアーブラシによる吹き付け塗装のエアー供給に欠かせないコンプレッサーです。0.4MPaという最大圧力で塗装面積の大きなビッグスケールモデルから、カーモデルのボディなどツヤ出し塗装までエアーブラシ塗装に十分な威力を発揮します。メーター付きのエアーレギュレーターにより自由に圧力調整が可能。ミリタリーモデルの細かい迷彩塗装など、エアー圧を落とした細吹きにも対応します。さらにハンガー一体式電源スイッチの採用による優れた作業性も特徴。タミヤ製の各種エアーブラシ(別売) が使用でき、様々なモデル製作に合わせた多彩な吹き付けを実現します。
● 家庭用電源(AC100V,50/60Hz)専用 ●本体寸法 W24cm×D14、5cm×H20cm ●最大空気圧力約0.4MPa(60PSI) ●連続空気圧力 約0.24/0.28MPa(50/60Hz) ●空気吐出量9/12L/min(50/60Hz、0.2MPa) ●定格電圧AC100V(50/60Hz) ●消費電力90W ●作動音量48db ●重量 約4.6kg ●付属品 エアーレギュレーター、スイッチ機能付きエアーブラシスタンド、固定用クランプ、ホース ●連続使用可能時間 40分。
エアーブラシをハンガーから持ち上げると電源ON、戻すとOFFとなるスイッチを採用。塗装時に煩わしい電源のON、OFF作業から解放されます。
エアー圧の調整と水抜き機能を備えたメーター付きレギュレーター。高圧のコンプレッサーで問題となる水滴の吹き出しを抑えます。
エアーブラシハンガーとレギュレーターはクランプ固定により一体化。本体カバー
適正圧力を保つため、コンプレッサー本体には圧力を逃がすバルブがついています。 そのため作動中はバルブよりエアーを逃がす音がします。これは正常な状態ですので、そのままご使用ください。
■連続空気圧力は接続するエアーブラシで異なります。
【連続空気圧力の目安】
ITEM74532スプレーワークHGエアーブラシIII(ノズル口径0.3mm)・・・・・・・・・・・・・約.28MPa(60Hzの場合)
ITEM74523スプレーワークHGエアーブラシワイド(トリガータイプ)(ノズル口径0.5mm)・・ 約0.18MPa(60Hzの場合)
※ノズル口径が同じでも他メーカーのエアーブラシでは0.1MPa以下になる場合があります。